土間は続くよ、 どこまでも。

みんなの縁側王丸屋ブログ(タイトルを押すと見やすいトップページに行けますよ)

じわじわと迫って来るあいつの正体を知った日

f:id:pietoro1211:20181220150723j:image

 

福岡県福津市でコミュニティ&レンタル&民泊スペース運営してます。

 

 

【みんなの縁側 王丸屋】はコチラ

コミュニティスペース | 福津 | みんなの縁側 王丸屋  

【民泊 王丸屋】(宿泊・ゲストハウス)はコチラから

ohmaru-ya | 民泊王丸屋

ツヤツヤ津屋崎(YouTuber)】はこちら

https://www.youtube.com/user/PIETORO21

 

まずは1000人目指してます!最近1日に1人くらい増えてくれてます!ぜひ嫌いでなければチャンネル登録よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 民泊・農家民泊へ
にほんブログ村

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

津屋崎戻ってきてます王丸屋開いてます!

え?部屋散らかってる!泥棒か!!

いや、もともとだ!

【みんなの縁側 王丸屋】のトオル(32)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は恒例のみんな大好き!

津屋崎海岸引き潮シリーズ!

 

 

からクイズ!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:pietoro1211:20181220144231j:image

 

これは誰でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分皆さん一度は見たことあるんではないでしょうか?

 

 

 

 

正解は

 

 

 

 

 


f:id:pietoro1211:20181220144235j:image

コイツです。

 

 

よく海岸で「見て見てキレーーイ!」ってコイツの殻を拾いませんか?

 

 

本当はめっちゃウニョウニョで、気持ちわr…なんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

貝に詳しくはないので間違ってたら教えてほしいのですが、調べたところ多分タマガイ科の誰かさんだと思います。

多分ツメタガイ。多分。

 

 

 

↓ツメタガイの全身写真。(※グロ注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:pietoro1211:20181220145404j:image

(Wikipediaより)

 

 

 

ヒェ…。という声が漏れますね。

 

 

 

 

 

 

以下Wikipediaより引用

タマガイ科の貝は全て肉食性で主に二枚貝などを捕食する事が知られている。しかし、林奨一郎博士は同じ種類同士で共食いをするのでは無いかという話をしていた。捕食された貝類の殻には皿ネジをはめ込むような孔が開く。

夜行性の種類が大半で、夜に砂の中を活発に這い回る。産卵期には「砂茶碗」という茶碗をひっくり返した様な形のタマガイ科の貝の卵のうが砂浜で見つかる事がある。

 

ほほう、、

 

 

f:id:pietoro1211:20181220145618j:image

砂茶碗

 

 

見たことある気がする⬆︎!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ貝って、美味しい美味しいあの牡蠣もよーく見たら見た目はめちゃめちゃ気持ち悪いですもんね。(言っちゃった)

 

まあ美味いから食べますけどね。

 

 

 

 

 

 

 

かき食べたくなってきた。

 

かきのシーズン!

 

 

 

 

というわけで津屋崎千軒かき!

(この流れで紹介するのもなんですが)

津屋崎漁港のおさかなセンターうみがめで大好評販売中!!!王丸屋から徒歩5分!

 

f:id:pietoro1211:20181220150217j:image

土日はその場で焼いて食べれるキャンペーン中らしいですよ!

あら楽しい。行ってみてね。

 

 

 

 

俺は食べるよ。美味いから。よーく見ずにね。